こじらせ目次アイキャッチ画像

ストーリー

  (最終更新日:2020.02.9)

長女研究家 櫻本稀子のこじらせ長女ストーリー目次

こちらは、長女研究家の櫻本稀子(さくらもときこ)が3歳から長女をこじらせ始め、次第に人生までもをこじらせる中、学んだ大切なことを伝えるこじらせストーリーの目次ページです。

読者の長女のみなさまから「まるで自分の歴史を読んでいるようだ」という声が上がっています。

そう、長女というのはなぜだか同じような人生パターンを歩んでいたりするのです。

ストーリーを読み進める中、「こんな悩みや感情を抱えているのは私だけじゃなかったんだ!」とスッキリするはずですよ。

記事は、誰でも読める記事とCOJILabo.メンバー(無料)に登録した方だけが読める記事があります。「COJILabo.メンバーについて」も合わせてお読みください。

3歳から中学時代

「お姉ちゃんでしょ!」この言葉に傷つき、心を閉ざした長女はとっても多い。私も弟が生まれた3歳から次第に「両親から愛されていない」と感じるようになり、孤独を感じるようになります。

3歳から中学生になるまでの間に、「こじらせ長女」が完成していきます。

第1幕~第4幕はどなたでも読み進められます。5幕はCOJILabo.メンバー限定です。メンバー登録は無料ですのでお気軽にご登録ください。登録はこちら。

高校から大学時代

高校時代は私の人生の中でも、なかなかな暗黒期。両親が厳しく、髪を染めることもお化粧することも許されず、バイトもせずに地味っ子として過ごしていました。

年を重ねるごとに優等生から転落していき、偏差値という恐ろしい物差しによっていろいろな自分に気づきます。

また、地元の川越を離れ、所沢の公立高校に通いだした私には人間関係のピンチが訪れます。

16歳から19歳までは、私の中で最も人間関係が波乱に満ちていた時代です。

第6幕、第8幕、第9幕前編、第10幕はどなたでも読み進められます。第7幕、第9幕後編はCOJILabo.メンバー限定です。メンバー登録は無料ですのでお気軽にご登録ください。登録はこちら。

20代社会人 荒波時代

25歳の大失恋を期に私の「いい子ちゃん」人生は少しづつ変化していきます。

真面目で小さな世界しか知らなかった私が、これまでには考えられなかった価値観で人生を切り開いていくようになります。

第11幕前編、第11幕番外編その2、第11幕番外編その3、第11幕はどなたでも読み進められます。第11幕後編、第11幕番外編その1、第9幕後編はCOJILabo.メンバー限定です。メンバー登録は無料ですのでお気軽にご登録ください。登録はこちら。

30代社会人 大波大転換時代

30代前半絶望期(30~34歳)

人生に最も絶望し、「このまま一人で孤独死なの!?」そんな思いに震えていた30代前半。

この頃の私には、今の私のような未来があるとは到底信じられませんでした。

35歳 人生最大の転換期

35歳の私には、本当に信じられない出来事が次々と起こり、予想もしない人生へと転換していきました。

人生諦めなければ、大きく転換する日もあるのです。

第16幕、第18幕はどなたでも読み進められます。第17幕は途中からCOJILabo.メンバー限定記事となります。メンバー登録は無料ですのでお気軽にご登録ください。登録はこちら。

36歳 人生最大の課題期

人生順風満帆!そんな私にクリアしなくてはいけない課題が残っていたようで、信じられない不調が再び訪れます。

でも、この不調時期に私は女として最も大切な課題をクリアしていくことになりました。

ぜひあなたの声をお聞かせください♡

長女が幸せになるためのWebメディア。「COJILab.」は読者参加型のWebメディアを目指しています。

ぜひあなたの声をお聞かせください。記事を読んで面白かった!感動した!共感した!考えさせられた!こんなことに気がついた!

ひとことでもいいのでぜひあなたの声をお聞かせください。もちろんあなたが長女でなくてもメッセージ大歓迎です。

自分の感情をシェアすることはあなたにとってもメリットがありますよ!

文章を書くことで思考が整理させて、自分を客観視できるというメリットです。

上手に書こうとか私の期待に応えようとか考えず思ったままに書き綴ってください。

長女研究家、COJILabo.編集長としていただいた内容はすべて読ませていただき、今後の長女研究とCOJILabo.のコンテンツ(記事)作成に活用させていただきます。

長女研究家 稀子にあなたの声をシェアする

↑クリックするとフォームが開きます。

COJILabo.編集長 長女研究家 櫻本稀子(さくらもときこ)

この記事を書いた人

長女研究家 櫻本稀子
長女研究家 櫻本稀子
1980年4月2日生まれ。スピリチュアル・ビューティーサロン代表。弟が生まれた3歳から「両親から愛されていない」と思い込み、長女をこじらせはじめる。だが、2015年に受講した「アデプトプログラム」をきっかけにたった2年半でこじらせた親子関係を修復。その経験から長女特有の「ネガティブパターン」に気がつく。このパターンを全ての長女が理解すれば「みんながもっと簡単に幸せになれる!」と思い、長女研究家として本サイトCOJILabo.にて長女が幸せになるコツを配信中。→詳しいプロフィールはこちら

記事が面白かったら
COJILabo.を "いいね!しよう"
Facebookで更新情報をお届け。

COJILabo. | コジラボ

ピックアップ記事

  1. 【第12幕】ブラック企業との決別と転職。派遣という働き方。
  2. 【第11幕-前編】輝かしい日々からの転落。人生の歯車が狂いだした25歳。
  3. COJILabo.メンバー(無料)について
  4. 【第10幕】就活の苦悩。就職できなければ人生終わりだと本気で思っていたあの頃。
  5. 【第13幕】死にたい気持ちと隣り合わせ。30代、私生活が死性活でしかなかったあの…

関連記事

  1. 就活の苦悩。アイキャッチ

    ストーリー

    【第10幕】就活の苦悩。就職できなければ人生終わりだと本気で思っていたあの頃。

    <就職できなければ生きる価値なし!?>就活。今思い出すだけでも嫌気…

  2. はじめての遺書。アイキャッチ画像

    ストーリー

    【第11幕-番外編その1】初めての遺書。

    <自分の中の醜い感情を知る>この記事は「【第11幕-前編】輝かしい…

  3. いわれのない制裁

    ストーリー

    いわれのない制裁。何もしてないのにひどい目に合う。<ブラック企業物語【第4話】>

    長女研究家の稀子(きこ)です。「職場で目立つ奴は1回しめあげる」そんな…

  4. 人生の歯車が狂いだした25歳。アイキャッチ画像

    ストーリー

    【第11幕-前編】輝かしい日々からの転落。人生の歯車が狂いだした25歳。

    <女の転機、気が狂いそうな災難>24歳の頃、会社のランチタイムに同…

  5. 最愛のなく人を亡くしアイキャッチ画像

    ストーリー

    【第9幕-前編】19歳、最愛の人を亡くし失意のどん底へ。

    <彼のいない世界で二度と幸せになれない>「この人の為なら自分の命な…

  6. 小さな勇気が人生を変える

    ストーリー

    やり手の元ギャルと真面目長女の私。小さな勇気が人生を変える。<ブラック企業物語【第3話】>

    長女研究家の稀子(きこ)です。美術教師になる道をあきらめ大学卒業後、某…

▼スポンサーリンク

COJILabo.について

TOP用COJILabo.について

最近の記事

まずは現状把握。あなたは「普通の長女」それとも「こじらせ長女」?

TOP用こじらせ長女診断

おすすめ記事

  1. こじらせ長女診断アイキャッチ画像
  2. 私を孤独から救ったアイキャッチ画像
  3. 愛されたいのにアイキャッチ画像
  4. ここを間違えないで!長女の育て方・接し方アイキャッチ画像

長女研究家 櫻本稀子のサロン

サロンのロゴ画像

スポンサーリンク

  1. いわれのない制裁

    ストーリー

    いわれのない制裁。何もしてないのにひどい目に合う。<ブラック企業物語【第4話】>…
  2. お金に好かれる人はココが違うアイキャッチ

    仕事・起業・マネー

    お金に好かれる人はココが違う!リッチな女になるにはココから変えよう。
  3. 就活の苦悩。アイキャッチ

    ストーリー

    【第10幕】就活の苦悩。就職できなければ人生終わりだと本気で思っていたあの頃。
  4. お問い合わせアイキャッチ画像

    お問い合わせ

    お問い合わせ
  5. 男が生涯大切にしたい女の条件アイキャッチ画像

    恋愛・結婚

    婚活前に抑えておきたい、男が「生涯守りたい!大切にしたい!」と思う女の条件。
PAGE TOP