長女で負けず嫌い

ストーリー

  (最終更新日:2020.11.17)

長女で負けず嫌い。「人に勝つこと」しか考えられなかったあの頃。<ブラック企業物語【第1話】>

長女研究家の稀子(きこ)です。かつての私は長女をこじらせていたために、「何かを成し遂げていない自分には価値がない」そう本気で思っていた。「親から愛されていない」そう思ったことがある長女であれば、私と同じように「達成=自らの価値」「失敗=死」というおかしな公式に自ら苦しんでいるはず。

現在の私は、「達成=自らの価値」「失敗=死」というおかしな公式では生きてはいないのだが、社会人になったばかりの23歳から10年以上「男に負けたくない」「馬鹿な女にはなりたくない」「白黒はっきりさせたい」「すべては勝ち負け」というおかしな価値観の中て生きていた。

きっと「ロジカル思考の強い長女」なら、仕事を通して同じような思いをしているはず。

さて、「ブラック企業物語」では、長女研究家である私がブラック企業で働く中での苦悩と成長、考え方の変化をシリーズで綴っていこうと思っている。

毎回記事のおわりには、長女研究家として今だから言える考察を記していくのでぜひ、最後までお読みいただきたい。

スポンサーリンク


新入社員代表挨拶

こじらせ長女ストーリー「就活の苦悩。就職できなければ人生終わりだと本気で思っていたあの頃。」で語ったように「選択肢が何もない中で自由に選べ」と言われると「何も選べない自分」がいることに愕然とし、「就職できなければ人生終わり」と思っていた私も無事に就職を決める。

私が就職したのは、当時テレビでも注目され伸び盛りだった低価格雑貨ショップを展開する企業だった。

23歳の私は、その企業の中で商品部に入れるよう意気込み、これから始まる社会人生活に不安とトキメキを抱いていた。

入社式を間近に控えた私は「入社式で新入社員代表挨拶とかできたらカッコいいなー」なんてことを考えていた。

そんな矢先、なんと会社から「新入生代表挨拶を頼みたい」との依頼があった。

それを聞いた私は、ドキドキ緊張しながらも「よっしゃー、気合入れて望むぞ!」と心の中でガッツポーズをしながら依頼を快諾した。

スポンサーリンク


先輩に対する果たし状

それから急いであいさつ文を考え会社に提出した数日後、再び会社の人事担当から連絡が入る。

取締役に電話を変わられ「誤字脱字は直してもらうとして、元気があってよろしい」とのコメントをもらう。

今思うと、元気だけを褒められ恥ずかしい限りである。

さて、私が書いた新入社員代表挨拶がどんなものであったかというと、これも笑ってしまうのだが、「果たし状」である。

「先輩たちに負けません」しか言っていないような内容だったのだ。

この頃の私、といより2015年の2月にアデプトプログラムを受けるまでの私は、「勝つこと」にしか興味がなかった。

「勝つか負けるか」ど、ものごとを判断していたのだ。

さらに23歳の頃の私は、若さゆえの怖いもの知らず。

今ではなんでそんなに自信があったのかよくわからないが、仕事においては自分に「絶対的な自信」があったのだ。

今となっては「20代特有の恐れのない感覚」と「人を見下しながら生きるクセ」がものすごいハーモニーを織りなしていたとしか思えないのだが、この頃の私はそんなことを知る由もなかった。

さて、250名くらいの新入社員がいた中、新入社員代表に選ばれたことは、私の怖いもの知らずは加速していくこととなる。

スポンサーリンク


入社後も続く自己アピールバトル

私が入社した企業は、職種別採用を行わない「オープンスタイル」での採用だったため、入社後は全員が店舗で研修を受ける。

そしてその後、仮配属が行われたのちに本配属されるという流れになっていた。

約250名の同期の多くは「商品部に入りたい!」そう願っていた。

だが、商品部に入れるのは10名足らず。

就活は終えているが、入社後も多くの人が自分の希望の部署を目指して自己アピールを続けていた。

もちろん怖いもの知らずの稀子さんもその一人。

店舗研修でも自主的に動き、いろんなことを提案し、高評価を得られるように全力で仕事をしていた。

帰りの電車では右に左にぐわんぐわん揺れながら眠るくらい、毎日へとへとだった。

スポンサーリンク


徹底的なお客さま目線教育

私が入社した企業は、徹底的にお客さま主義で、商品の陳列時にもお客さまの邪魔にならない方法などを厳しく叩きこまれた。

例えば、商品の並んでいる棚の下に、ストックボックスと言われる在庫を入れる引き出しがあるのだが、これを引き出したら必ず、引き出しの左右どちらかに座り、ササッと商品を出すことが義務つけられていた。

ストックボックスを引き出して、正面で作業をしていたらお客さまの通行を邪魔してしまうので、許されない行為となる。

徹底的なお客さま視点教育が染みついているでいるので、今でもお店に行くとイライラすることがある。

どんな時かと言えば、お客さまより店員が自分の仕事を優先したり、お客さまの移動の邪魔になるような行動をとる店員を見ると「ちょっと変われ、こうやるんだよ!」と、お笑いトリオ「我が家」のコントのように変わってやりたくなる。

話がそれたが、店舗研修後の仮配属で私は念願だった「商品部」に配属され、このまま絶対商品部に残る!と意気込んでいた。

この日から同期10数名は全員仲間であり敵であった。

この頃の私は本当に恐ろしいほど負けず嫌いで、勝つか負けるかがすべてだった。

スポンサーリンク


おわりに(長女研究家としての考察)

さて、私のブラック企業ストーリはまだまだ続いていくのですが、第1話はここまで。

改めまして長女研究家の稀子(きこ)です。

冒頭でもお話ししましたが、かつての私は長女をこじらせていたために「何かを成し遂げていない自分には価値がない」そう本気で思っていました。

「親から愛されていない」そう思ったことがある長女であれば、私と同じように「達成=自らの価値」「失敗=死」というおかしな公式に自ら苦しんでいるのではないでしょうか。

こうなった時にあなたが左脳よりのロジカル派だと、相手に勝つことが優先され「勝ち負け」でしか物事を判断できなくなってしまいます。

そして、「達成=自らの価値」「失敗=死」この公式で生きている限り、心休まる日が永遠に来ない。

宇宙の理としては、女性に生まれて来たのなら「ただ存在するだけで価値がある」そう思えるのが当たり前なのです。

でも、長女として生まれ、男性優位の社会の中で長らく過ごしてしまうと、この「ただ存在するだけで価値がある」という女性性を忘れ去ってしいます。

というより「何もしないでなぜ価値があるの?」と女性性がどういうことなのかさえ理解ができなくなります。

この「女性性」が理解できないと、性別として自分が女であることには違和感がないのに、自らの女性性を受け入れられないなんていうことになっていきます。

「男に負けたくない」「馬鹿な女にはなりたくない」「白黒はっきりさせたい」「すべては勝ち負け」という価値観の中て生きているままでは、真の女性性が花開くことがありません。

こうなった時、男性性のエネルギーが強くなり容姿にその影響が現れます。

見た目が「美人だけどオス」「可愛いけどオス」、20歳以降なにも努力をしていなければ「おじさんかおばさんか分からない性別不詳」な~んてことになってしまうのです。

「男に負けたくない」「馬鹿な女にはなりたくない」「白黒はっきりさせたい」「すべては勝ち負け」という、男性性優位な自分に気がついたあなたは、もっと美しくかわいらしい顔立ちになれると覚えておいてください。

お仕事から話はそれてしまいましたが、現代社会では女性が「女性性」を見失いやすいと覚えておいていただければと思います。

もしもあなたが、もっと自らの「女性性」を引き出したいと思った時には、私のサロンサイトものぞいてみてください。

ブラック企業物語第2話はこちらからお楽しみくださいませ~。

COJILabo.記事の更新情報が欲しい方は、COJILabo.メンバーにご登録ください。無料です。
COJILabo.メンバー詳細はこちら。

COJILabo.編集長 長女研究家 櫻本稀子(さくらもときこ)

【お願い】

記事を読んで感じたことなどシェアしていただけると嬉しいです。また、何か疑問点などもあればご連絡ください。記事の中で回答していきます。

メッセージを送る

長女研究家 櫻本稀子のセッションが受けられる
スピリチュアル・ビューティーサロン「K’s Royal World」
↓↓↓
サロンのロゴ画像

この記事を書いた人

長女研究家 櫻本稀子
長女研究家 櫻本稀子
1980年4月2日生まれ。スピリチュアル・ビューティーサロン代表。弟が生まれた3歳から「両親から愛されていない」と思い込み、長女をこじらせはじめる。だが、2015年に受講した「アデプトプログラム」をきっかけにたった2年半でこじらせた親子関係を修復。その経験から長女特有の「ネガティブパターン」に気がつく。このパターンを全ての長女が理解すれば「みんながもっと簡単に幸せになれる!」と思い、長女研究家として本サイトCOJILabo.にて長女が幸せになるコツを配信中。→詳しいプロフィールはこちら

記事が面白かったら
COJILabo.を "いいね!しよう"
Facebookで更新情報をお届け。

COJILabo. | コジラボ

ピックアップ記事

  1. 【診断】あなたは「普通の長女?」それとも「こじらせ長女?」
  2. 【第15幕-番外編】「誰と一緒にいても孤独」そんな私を孤独から救った意外な存在。…
  3. 【第11幕-前編】輝かしい日々からの転落。人生の歯車が狂いだした25歳。
  4. 【第14幕】愛されたいのに彼を信じられない苦しみ。
  5. COJILabo.について

関連記事

  1. 本気の恋。父にブチ切れたアイキャッチ画像

    ストーリー

    【第5幕】中学時代、本気の恋に反対された私。父のこの態度にブチ切れた。

    <デリカシーのない父に耐えられず>「【第2幕】こうして私は父との関…

  2. 真の強さアイキャッチ画像

    ストーリー

    【第18幕】すべてがうまくいかない時期に学んだ「真の強さ」

    <女性性の本当の意味>人生が思うように運ばない時は、クリアしなくて…

  3. ブラック企業物語目次

    ストーリー

    長女研究家 稀子(きこ)のブラック企業物語 目次

    こちらは、長女をこじらせたおかげで、人としてもこじらせていた私が仕事を…

  4. ストーリー

    仕事力は偏差値だけでは決まらない。 高学歴で年上の部下のために ボーナスをかけて戦ったあの日。<ブラ…

    長女研究家の稀子(きこ)です。私のこじらせ長女ストーリーの第8幕「こう…

  5. 母との関係こじらせたアイキャッチ画像

    ストーリー

    【第2幕】こうして私は母との関係をこじらせた

    <下の子ばかり甘やかす母への憎悪>多くの長女が、第二子が生まれてか…

  6. 新しい価値で生きるアイキャッチ画像

    ストーリー

    【第11幕-後編】人生の歯車が狂いだした25歳。新たな価値観で生きる。

    <自分を傷つけてでも新しい自分になりたかった>こちらは前回のストー…

▼スポンサーリンク

COJILabo.について

TOP用COJILabo.について

最近の記事

まずは現状把握。あなたは「普通の長女」それとも「こじらせ長女」?

TOP用こじらせ長女診断

おすすめ記事

  1. 天職探しアイキャッチ画像
  2. マフィア課長カウンセリングアイキャッチ画像
  3. 私を孤独から救ったアイキャッチ画像
  4. ここを間違えないで!長女の育て方・接し方アイキャッチ画像
  5. こじらせ長女診断アイキャッチ画像

長女研究家 櫻本稀子のサロン

サロンのロゴ画像

スポンサーリンク

  1. 天職探しアイキャッチ画像

    ストーリー

    【第15幕】30代、好きなことさえわからない私の天職探し。
  2. COJILabo.について

    COJILabo.人気記事
  3. 女の裏切りアイキャッチ画像

    ストーリー

    【第7幕】女の裏切り。私が女友達をつくれなくなったワケ。
  4. 真の強さアイキャッチ画像

    ストーリー

    【第18幕】すべてがうまくいかない時期に学んだ「真の強さ」
  5. 新しい価値で生きるアイキャッチ画像

    ストーリー

    【第11幕-後編】人生の歯車が狂いだした25歳。新たな価値観で生きる。
PAGE TOP