こじらせ長女診断アイキャッチ画像

こじらせ長女診断

  (最終更新日:2018.04.16)

【診断】あなたは「普通の長女?」それとも「こじらせ長女?」

<心の準備はOK?>

「あなたはこじらせ長女?普通の長女?」どんな時でも自分の現在地を知ることが重要。「宝の地図」を持ち、最新鋭の船で航海に出ても海のど真ん中で「現在地」が分からなくなってしまえば、お宝に出会うことも家に帰ることもできない。それとと同じように人生という航海も「現在地」がわかるからこそ、目指したい「ゴール」にたどり着けるもの。あなたが長女をこじらせている場合、人生がなかなかスムーズには望むものにならない可能性があります。そんな現在地を知らないまま、人生という航海を続けても毎日が荒波で苦しくなるだけ。「ちょっと気になるな」という軽い気持ちでもいいので、ぜひ「こじらせ長女診断」にトライしてみてください。

はじめに

真面目な長女に向けた診断だからこそ先に伝えておきたいことがあります。

それは、「どんな診断結果でも深刻にとらえすぎないで!」ということ。

私の研究によると長女には特有クセがあり「深刻に考えすぎる」「真面目にとらえすぎる」「プライドが傷つくと逆上する」というというものがあります。

「これらを発動させないでね。」というのが私からのお願いです。

むしろ発動してしまった時には、長女特有のクセがあると認識してください。

それを改善しないと人生という航海が荒波の毎日になります。

さて、この「こじらせ長女診断」は、私がこれまでに経験してきたことやクライアントさんとの関わりの中で気がついたことを元に作成しています。

今後、精度をあげていくつもりでおります。

では、診断に進んでまいりましょう!

「こじらせ長女」かすぐに分かってしまう2つの質問

これから、あなたが「こじらせ長女」なのか診断していきます。

次の項目で、あなたに2つの質問をします。

「こじらせ長女」かすぐにわかってしまう質問です。

質問を読んでまずは次のことをしてください。

1.どんなことを思ったか。どんな気持ちになったかをよく覚えておく。

2.タイプ分けの項目からいちばん当てはまるものを選ぶ。

今回のこの2つをノートやスマホにメモを取るのもいいでしょう。

今日の日付を一緒に書いて保管しておけば、今後の変化が「見える化」されてよりいいかもしれません。

そして質問の答えを考える時に「いい子ちゃん」を捨ててください。

こじらせ長女の場合、無意識に「世間的に良いとされる答え」「褒められるであろう答え」を出そうとしてしまいます。

もし、そんな自分に気がついたら、診断結果を見る前から「こじらせ長女」確定です。

さて、準備はいいですか?

では2つの質問に行ってみましょう!

2つの質問

質問1.「あなたはお母さんに愛されている娘ですか?」

質問2.「あなたはお母さんのことが好きですか?」

さて、この質問に対し「どんなことを思ったか」「どんな気持ちになったか」しっかり感じてから次の項目に進んでくださいね。

ノートやスマホにメモを取る方は、この段階でメモしてくださいね。

「ちゃんとできたわ!」という方は、次の「タイプ分け」に書いてある回答例の中から一番近いものを選んでタイプ別の診断結果へ進んでください。

あまり深く考え込まずに、「これかな?」とすぐにピンときたものにしてくださいね。

では、タイプ分けを見ていきましょう。

タイプ分け

あまり深く考え込まずに、次の回答例の中から一番近いものを選んでください。

「これかな?」とすぐにピンときたものにしてくださいね。

最初の思った気持ちから、「いい子ちゃん的回答」にすり替えないでくださいね。

あくまでも最初に沸き上がった思いと感情が大切です。

回答例

回答例A

間髪入れずに「YES!私はお母さんに愛されている娘だよ!」と心地よく思えたし、「お母さん好き」と思った時に暖かい気持ちが沸きあがった。(※暖かい気持ちとは、ワクワクしたりドキドキしたり安心したりといったプラスの感情)

回答例B

「YES!私はお母さんに愛されている娘だよ!」と思えたし「お母さん好き」と思ったが、特に暖かい気持ちが沸きあがりはしなかった。

回答例C

愛されているかはちょっと引っかかるけど娘は娘だし、母親が大嫌いなわけじゃないから好きだと言えなくもない

回答例D

産んだり育ててくれた人を母親というなら私は娘だけど愛されてたかどうかは分からない。母親を好きかと言われても別に何とも思わない。

回答例E

母親が自分を愛してるなんて思えないし、母親の嫌いなところがいっぱいあって好きとは言えない。(もしくは嫌い)

回答例F

質問に対して思考が停止して何も考えられなかった。

タイプ分け

回答例Aが一番近いあなたは→タイプA

回答例BかDが一番近いあなたは→タイプB

回答例Cが一番近いあなたは→タイプC

回答例EかFが一番近いあなたは→タイプD

タイプ別、診断結果とアドバイス

タイプA:普通の愛され長女

タイプAのあなたは「普通の愛され長女」

特にCOJILabo.記事を読み進めなくても充分に、自分の人生を謳歌し楽しんでいることでしょう。

そのままあなたの人生を楽しんで!

ただ、あなたがこんな場合には、ぜひCOJILabo.メンバー(無料)に登録して、「より美しく幸せな人生」を送るための情報をゲットしてください。

・恋愛がうまくいかない。仕事がうまくいかない。子育てに悩んでる。
・子どもが長女で、理解できない点がいくつかある。
・自分の女性性が受け入れられない。内側から輝く美しさを手に入れたい。

タイプB:隠れこじらせ長女

タイプBのあなたはちょっと危険な「隠れこじらせ長女」

自分の親子関係には何も問題ないと思っているかもしれませんが、無意識下に何かしらの問題が隠れている可能性が高いです。

こんなことを言われて腹が立つかもしれませせんが、「こじらせ長女」であることをまずは受け入れて、何が隠れた問題なのか明確にした方が、より素晴らしい人生になることでしょう。

ぜひ、ぜひCOJILabo.メンバー(無料)に登録して記事を読み進めてみてください。

もちろん、「失礼ね。私はこじらせてないわ!」と思うなら、そのままのあなたで人生を歩んでください。

ただ、こちらのページに記載の項目がたくさん当てはまるようならやはり「隠れこじらせ長女」の可能性が高いので、COJILabo.を活用法することをお勧めします。

今すぐこじらせ長女を脱したいなら、こちらの無料メール講座に登録して、メール講座の中でお伝えすることを実践してくださいませ!

タイプC:こじらせ長女

タイプCのあなたはご自身で薄々気がついていたかもしれませんが「こじらせ長女」

もしかしたら特に大きく困ってもなければ苦しんでいないかもしれませんが、3歳から13歳くらいまでの間の両親との関係の中で創り上げられた、長女特有の思い込みがあなたの人生をストップさせている可能性がありますね。

このタイプのあなたが「こじらせ長女」を完全に卒業した時には、あなたが想像もしない感情や世界が待っています。

それは、いつも安心感に満たされて、頑張らなくてもいろんなことがうまくいくという世界です。

まずはいったん「こじらせ長女」であることを受け入れて、あなたの中にある長女特有の思い込みを1つ1つ見つけていきましょう。

ぜひ、ぜひCOJILabo.メンバー(無料)に登録して記事を読み進めてみてください。

「私はお母さんに愛されている娘だよ!お母さん大好き!」と何ともいえない安心感と暖かい気持ちとともに思えたら、こじらせ長女の卒業です。

ちなみに、こちらのページに記載の項目がたくさん当てはまるようなら長女として親子関係の中で多くのストレスをためている可能性があります。

ストレスを解放してあげないとCOJILabo.で紹介していることを実践してもなかなかうまくいかない可能性が高まります。

「ストレスを解放したいけど、どうしていいか分からない!」そんな場合には、わたくし稀子までご相談ください。

稀子にメッセージを送る

↑クリックするとフォームが開きます。

今すぐこじらせ長女を脱したいなら、こちらの無料メール講座に登録して、メール講座の中でお伝えすることを実践してくださいませ!

タイプD:重度のこじらせ長女

タイプDのあなたは、かつての私のようになかなかの「重度のこじらせ長女」

だからと言って大きなショックを受けて落ち込まないで大丈夫ですよ。

むしろ、「重度のこじらせ長女を克服した長女研究家の存在を知った私ってば超ラッキー♡」くらいに思ってもらって大丈夫です。

重度のこじらせ長女の場合、親子関係から長期にわたるストレスを感じ、体や心がマヒしてしまっている可能性がありますね。

そのせいで、「自分の心との信頼関係」がぷっつり切れてしまって、なかなか人生が自分の望むものになっていないでしょう。

もし、「私の人生問題ないわ」という場合には、あなたに秘められている魅力や可能性がまだまだあると思ってください。

もちろん、「失礼ね。私はこじらせてないわ!」と思うなら、そのままのあなたで人生を歩んでください。

ただ、「こじらせ長女」を卒業できると、常に安心感と共にあり、頑張りすぎずとも好きなことに没頭しているだけで人生がうまく回るようになります。

そうじゃないなと感じているなら、ぜひCOJILabo.メンバー(無料)に登録して記事を読み進めてみてください。

「私はお母さんに愛されている娘だよ!お母さん大好き!」と何ともいえない安心感と暖かい気持ちとともに思えたら、こじらせ長女の卒業です。

ちなみに、こちらのページに記載の項目がたくさん当てはまるようならできるだけ早くストレスをクリアにする必要があります。

ストレスを解放してあげないとCOJILabo.で紹介していることを実践してもなかなかうまくいかない可能性が高まります。

「ストレスを解放したいけど、どうしていいか分からない!」そんな場合には、わたくし稀子までご相談ください。

稀子にメッセージを送る

↑クリックするとフォームが開きます。

今すぐこじらせ長女を脱したいなら、こちらの無料メール講座に登録して、メール講座の中でお伝えすることを実践してくださいませ!

おわりに

さて、こじらせ長女診断の結果はいかがなものだったでしょうか。

納得いかない方、やっぱりなと納得した方、いろいろではないでしょうか。

はじめにでお伝えした通り、どんな診断結果でも深刻にとらえすぎないでくださいね。

COJILabo.は、こじらせ長女のためのラボラトリー(研究所)なので、読者のあなたと一緒にコンテンツ(記事)を創り上げていくことも1つの目的としています。

ですので、今回の診断結果のタイプと「気づいたこと」「感じたこと」などをシェアしていただけると嬉しいです。

自分の感情をシェアすることはあなたにとってもメリットがあります。

文章を書くことで思考が整理させて、自分を客観視できるというメリットです。

上手に書こうとか私の期待に応えようとか考えず思ったままに書き綴ってください。

長女研究家、COJILabo.編集長としていただいた内容はすべて読ませていただき、今後の長女研究とCOJILabo.のコンテンツ(記事)作成に活用させていただきます。

診断結果を長女研究家 稀子にシェアする

↑クリックするとフォームが開きます。

COJILabo.編集長 長女研究家 櫻本稀子(さくらもときこ)

【補足連絡】今回の診断では便宜上「普通」と「こじらせ」という2つの言葉を使用しています。どちらがいい悪いという訳ではなく、自分がどういう状態なのかという判断基準としてお考え下さい。また、普通という言葉の定義も本来はあいまいなものと分かったうえで今回は使用しています。

この記事を書いた人

長女研究家 櫻本稀子
長女研究家 櫻本稀子
1980年4月2日生まれ。スピリチュアル・ビューティーサロン代表。弟が生まれた3歳から「両親から愛されていない」と思い込み、長女をこじらせはじめる。だが、2015年に受講した「アデプトプログラム」をきっかけにたった2年半でこじらせた親子関係を修復。その経験から長女特有の「ネガティブパターン」に気がつく。このパターンを全ての長女が理解すれば「みんながもっと簡単に幸せになれる!」と思い、長女研究家として本サイトCOJILabo.にて長女が幸せになるコツを配信中。→詳しいプロフィールはこちら

記事が面白かったら
COJILabo.を "いいね!しよう"
Facebookで更新情報をお届け。

COJILabo. | コジラボ

ピックアップ記事

  1. COJILabo.について
  2. 【第12幕】ブラック企業との決別と転職。派遣という働き方。
  3. 【診断】あなたは「普通の長女?」それとも「こじらせ長女?」
  4. 【第15幕-番外編】「誰と一緒にいても孤独」そんな私を孤独から救った意外な存在。…
  5. 【第13幕】死にたい気持ちと隣り合わせ。30代、私生活が死性活でしかなかったあの…

関連記事

  1. こじらせ長女診断補足アイキャッチ画像

    こじらせ長女診断

    こじらせ長女診断~補足チェックリスト~

    こちらの記事は、「真実を知る勇気ある?「こじらせ長女診断」」の補足記事…

▼スポンサーリンク

COJILabo.について

TOP用COJILabo.について

最近の記事

まずは現状把握。あなたは「普通の長女」それとも「こじらせ長女」?

TOP用こじらせ長女診断

おすすめ記事

  1. こじらせ長女診断アイキャッチ画像
  2. 死生活でしかなかったあのころアイキャッチ
  3. 天職探しアイキャッチ画像
  4. こじらせ長女スト―リーアイキャッチ画像
  5. マフィア課長カウンセリングアイキャッチ画像

長女研究家 櫻本稀子のサロン

サロンのロゴ画像

スポンサーリンク

  1. 最愛のなく人を亡くしアイキャッチ画像

    ストーリー

    【第9幕-前編】19歳、最愛の人を亡くし失意のどん底へ。
  2. 優等生からの転落アイキャッチ画像

    ストーリー

    【第8幕】こうして私は優等生から転落した。受験の恐怖。
  3. 就活の苦悩。アイキャッチ

    ストーリー

    【第10幕】就活の苦悩。就職できなければ人生終わりだと本気で思っていたあの頃。
  4. 仲良くなるグループを間違えたアイキャッチ画像

    ストーリー

    【第6幕】仲良くなるグループを間違えた。苦悩の高校1年1学期。
  5. 仕事・起業・マネー

    「お願いするのが苦手!」そんなお願い下手さんがお願い上手になるために知っておきた…
PAGE TOP